2018年7月31日火曜日

夏休み その②

 昨日、サッカー部女子部が静岡で行われるインターハイに向けて学校を出発しました。そして今日、フットサル部が全国選手権に向けて仙台へ旅立ちました。女子部は悲願の全国制覇を目指して、またフットサル部は2回目の全国優勝を目指して準備してきました。
 夏の全国大会出場に対して、いろんな方々から応援や期待の言葉をいただきました。各選手とも、この夏の大会を最高の笑顔で締めくくれるよう、いろんな人の想いを自分の願いに乗せて大会に臨んでほしいと思います。
 
 一方で学習面では、学力強化合宿を終え「Proud Week」に突入し、模試対策講座などに真剣に取り組む生徒たちは、この夏休みが勝負です。自分の可能性を信じて、努力してほしいと思います。

「限界は自分が決めてしまうもの。自分が決めなければ可能性は無限である。」

2018年7月27日金曜日

第1回オープンスクールの中止について

 第1回オープンスクールの中止を決定いたしました。
 昨今の不安定な気象状況の上に、台風12号の進路が完全に中国地方を通るということから、残念ではありますが今回は実施しないと決断しました。希望していただいた中学生および保護者の方々、また一般で申し込まれた方々も楽しみにしていただいていたと思いますが、申し訳ありません。
 今回のオープンスクールに向けて、中学生を迎えるべく作陽高校として様々な準備をしてきていました。全国トップクラスの実力を持つ演劇部、勢いを増している吹奏楽部、プロとして活動をしている卒業生バンド「カーテンコールズ」の演奏と自慢の内容でした。また今年度は、日本テレビアナウンサー田中毅氏を講師としてお迎えして教育講演会も企画していました。アナウンサーという仕事を通じて得た様々な経験談や実際に人にものを伝えるコツなどを教えていただく予定で、私自身も楽しみにしていました。来校される方々に満足していただける一日になるだろうと確信していました。それだけに開催か否かと葛藤の上での決断でした。
 しかし中止に決定を関係各所に連絡をし、SNS等でお知らせしたところ、早くも開催要望の声をいただき、中止ではなく延期の方向で検討に入っています。決まり次第お知らせいたしますので、楽しみにしていただけたらと思います。
 なお今回部活動の練習見学、練習参加を希望していた中学生は、作陽高校に連絡をしてください。対応できる部活動もありますので、お気軽にお問い合わせください。

2018年7月26日木曜日

夏休み その①

 終業式が終わり1週間ほど経ちました。記録的な酷暑の中、生徒たちはそれぞれの活動に励んでいます。今週に入りスーパー特進・特進コースで自己の可能性を広げるための学力強化合宿を行いました。先週には硬式野球部の思いのこもった熱い夏があり、球場では吹奏楽部もまた野球部に負けないほどの熱い応援を行いました。また水泳部、ソフトテニス部も中国大会に出場し、普段の練習の成果を発揮できたのではないかと思います。柔道部は金鷲旗で5位という好成績をあげました。
 一方でスケジュール的にやりくりをしていろいろな部や生徒たちが、倉敷市真備町に行き復旧のボランティアを行いました。その生徒たちの中にも、これから行われるインターハイに出場する生徒もいます。好きなことを思いっきりできるしあわせに感謝して、岡山県の元気のためにも頑張ってもらいたいと思います。

2018年7月18日水曜日

硬式野球部

 1回戦を勝利することができました。守備に安定感があり、ピンチにも落ち着いて対応できていたように思います。先制し、追加点を挙げ、理想的な勝ち方だったと思います。猛暑の中、演奏を頑張っていた吹奏楽部、一生懸命サポートしていただいた保護者の皆様方、作陽を応援してくださったすべての皆様方に感謝いたします。ありがとうございました。
 2回戦は7月20日(金)倉敷マスカットスタジアム13時30分の予定です。応援も一丸となり、試合に臨みたいと思います。

2018年7月17日火曜日

ボランティア活動

 本校生徒とボランティア活動に参加しました。15日に真備町に行き、16日に総社市に行きました。18、19日にもマイクロバスを手配しました。継続してスケジュールを調整して復旧活動に参加していきたいと思います。
 少しでも当たり前の日常に近づきますよう思いを込めて、作陽高校としてできることをしていきたいと思っています。
 

2018年7月13日金曜日

ありがとうございます。

 昨日に引き続き、勝央町と美作市も代替バスの運行をしていただけるようになりました。感謝いたします。ありがとうございます。 

 一方で本日開会式が行われ、第100回全国高校野球選手権記念岡山大会が開幕しました。開会式の選手宣誓を本校硬式野球部、橋本竜太主将が行いました。まだ実際の様子は見ていませんが、練習の様子、普段の様子からきっと堂々とできたと確信しています。
 試合のほうも、ぜひ見ている人に勇気と感動を与えるプレーを期待しています。

2018年7月12日木曜日

昨日に引き続き感謝いたします。

 昨日の津山市と真庭市の共同事業として代替バスを運行していただけるとのありがたいお話に引き続き、久米南町からも津山線の代替バスの対応をしていただけると連絡をいただきました。津山駅を中心としているJR線が全線運転を見合わせているという程度の非常事態でも、何気ない日常のありがたさを感じています。
 ご対応ありがとうございます。
 
 
 
 

2018年7月11日水曜日

対応感謝いたします。

 歴史に残る豪雨災害から数日がたち、未だJRは全線不通です。その中で津山市と真庭市の共同事業として代替バスを運行していただけるとの連絡をいただきました。生徒の交通手段がない中でのありがたい対応に感謝いたします。
 私も私自身、また学校として、世のため人のために、なにか対応できることがないか考えていかなければと思います。