山陽新聞社さん太ホールで行われた教育フォーラムにシンポジストとして出席しました。運動部活動の在り方ということについての討論会でした。価値観が多様化している現代だけに、絶対に正しいといえる答えがないものと思いますが、ご一緒させていただいたシンポジストの方々にいろいろな事を学ばせて頂きました。ありがとうございました。
| 山陽新聞本社からの展望 |
11月12日(月)に学校保健会高校美作ブロック研修会を開催しました。講師として竹内清文さんをお迎えし、講演をしていただきました。竹内さんは、レインボーハートプロジェクトokinawaの代表を務め、現在住まわれている沖縄県はもとより、岡山県内でも多くの講演活動も行っています。「LGBT・性の多様性 ~自己肯定感と多様性の尊重の心を育む~」というタイトルでお話しをしていただきました。価値観が多様化している現代を児童生徒たちがより自信を持って生きていくために、自分の経験